著作権

初音ミクとクリエイティブコモンズ

というわけでクリエイティブコモンズライセンスになった初音ミクの楽曲(動画全体でもある)がでてきた。 現在CCライセンスな楽曲は日本では少ない。メジャーどころではせいぜい坂本龍一ぐらいかと。 一方海外ではかなり普及してきている。iTMSでもDLできる…

津田さんがtwitterでブチぎれている件。

私的録音録画小委員会:反対意見多数でも「ダウンロード違法化」のなぜ (2/2) - ITmedia NEWS 私的録音録画小委員会:「ダウンロード違法化」不可避に - ITmedia NEWS 「ダウンロード違法化」がほぼ確定,録音録画に加えソフトウエアも対象に,私的録音録画…

とりあえずMIAUのジェネレータやってみた。

もとはMIAUのこれ。 http://dev2007.miau.jp/public-comment-generator.html できたやつが長いので省略記法使ってみる。

こんなネタ。

http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/gne-sg/ 違法アップロードを根絶できたとしましょ。 だけどそれでDVDの売り上げが劇的に増えると思えないです。 一度見て→「あ、これもっと見たい」→DVD買う ってのが今の収益になっていると思うんだけど、 これが 一…

JASRAC云々。

http://otasyou.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_eb6c.html 合計で11,695名 初音ミクの出荷数は15000本を超えていますので、購入者全員が作詞作曲を始めたら、これだけでも全登録者を遙かに上回ることになります。 デスクトップソングの作者が、こぞっ…

MIAUの件。

id:koyhoge:20071018:miau というわけでもう第一回会議の模様がYoutubeにはあがっている。 ニコに転載とかたぶんもうしてるんだろうなー と思って調べたら あれ?ない? まいっか。どーせはっきりあげるって明言してるし。

やっと出た、との感もありますが。

MIAU : 公式サイト ネットユーザー団体「MIAU」設立 まず「ダウンロード違法化」反対へ - ITmedia NEWS 今のところは、 「ダウンロード違法化」反対 「地上デジタル録画が孫コピーできない」のはユーザーにとって不利益ゆえに反対 「著作権保護期間死後70年…

これはMAD公認の動きか!?

YouTube日本語版にGONZOチャンネル アニメ制作会社初 - ITmedia NEWS タイトルそのものよりもこの問言に感激した 同社が著作権を持つ動画をユーザーが投稿した場合でも、プロモーションに生かせると判断すれば削除しない――といった対応策も検討する。 これっ…

JEITAの主張する「補償金は不要」に遺憾、権利者会議が緊急声明

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/07/17/16361.html えーと、二重に取っていてなにをいってますか? あと… 声明文では、まず、デジタル放送のコピーワンス改善について検討されてきた経緯に触れている。 7月12日の第19回検討委員会におい…

アップル、「私的録音録画補償金制度は即時撤廃すべき」と文化庁を激しく非難、というよりむしろ激昂

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20350151,00.htm ああすばらしき外圧。 まあ、向こうとしては”二重に金を取られるなんてゴメンだ、無駄にコストが跳ね上がる”ってことなんだろうけど。 当たり前っちゃあ、当たり前。この文面の激しさか…

森進一の「おふくろさん」についてあれこれ。

ネタが遅すぎるとかいうのは見逃してくれ。 http://www.virtual-pop.com/tearoom/archives/000185.html 日本の原著作権者は「自分の気に入らない改変は全て認めない」と主張できる絶対的で不可侵な存在になってしまっている。 言っていることは一部オーバー…

前日のエントリ著作権保護期間延長反対ビデオの転載を青空文庫におねがいしてみた - 404 I’d not found(→d:id:mongrelP)の続き。

はられたようなのではってみる。 http://video.google.com/videoplay?docid=-5227858200599764187 http://video.google.com/videoplay?docid=-5227858200599764187

著作権保護期間延長反対ビデオの転載を青空文庫におねがいしてみた

公開してあったのがはてなでは貼り付けられないところだったので、 別のところに私が転載するか青空文庫にしてもらうようメールしてみた。 で、返事が今日返ってきたので、公開。 青空文庫、署名グループの富田倫生です。> なんとなく心配なので、そちらで転…

2/13に元国会議員と話すことになった。

最後のテストが翌日だったりするのは此処だけの話(ぁ で、そこで著作権延長の話をしてみようかと。 あと、その点についてとか、 明日(記述中では実は今日だったりするけど)、 各党の返事をくれそうな議員に直接メールしてみようかと(ぇ” いや、本気だが…

I'veって本拠点札幌なんだねー。いやどうでもいいけど。

著作権ネタでいろいろ探していたらレッシグ氏の本の解説があったので。 勝手につける『コモンズ』への解説 このなかで、たまーに疑問に思っていたことに終止符が。 「コモンズ」p. 387より。 ある作品に著作権がなくなっているのに、著作権があると書いてあ…

著作権期限50年すら実はかなり不満だったり。

クリエイターら、著作権保護期間延長の議論を呼びかける国民会議発足 青空文庫を意外に頻繁に利用する僕にとっては、 著作権期限の話は結構大事な問題。 二次利用とかのことも考えると余計にそう思う。 正直厳しすぎると思うんだ、今の法制度は。 昨日のせた…