ニコユーザ向けな音楽著作権管理団体はどれだ!?

現在存在する音楽著作権管理団体を比較してみる

そもそも包括契約のため、個人によるネット配信などには向かない。
管理手数料(約15%)を引いて、残りは使われた著作者に分配されているというが、
?そもそもその15%は妥当か?。
?著作者にも払えと言うのが妥当か?(オーケン事件)
?まったく払われていない人がいるというのはどうか?
?一方で過剰に払われている人がいるのはどうか。(演歌歌手などは、大目にもらっているフシがある。
  昨年12月までのラジオで流れた全楽曲データを持ってる大学の先生が研究結果から言ってたような。

着うたや着メロといったインタラクティブ配信向け。
規約見る限り同人とかは無理かな?
http://www.japanrights.com/top.do

  • (株)イーライセンス

個人的一押し。
?無料でmp3配信なども可能(今も平沢進さんがやってる。けっこう実績もあるはず。)
  無償での利用なら著作者の意思で自由化してもいい(委託契約において明文化されてないけど)
  平沢進さんの件もあるし多分大丈夫じゃね?(テキトーだな、オイ
?オンラインで登録可。
ん?そもそも「著作者の意思で自由化してもいい」ってことはJASRACはそうできない、ってことか。
クソが。
http://www.elicense.co.jp/

主にインディーズの著作権を管理しているらしい。
http://www.daiki-sound.jp/


韓国の楽曲を中心に著作権を管理している団体。
BoAとかか?日本の楽曲には実績があまり無いみたい。

  • (株)ジャパンデジタルコンテンツ(JDC)

音楽に限らず他のメディアも管理している。
冲方 丁氏『マルドゥック・ヴェロシティ』とか。
動画もまとめて管理したい場合いいかも?


んーどれも微妙だが契約を見る限りダイキサウンド、イーライセンス、JDCか?
ってかドワンゴさん、選択できないのはどーよ?
そもそもメールで連絡できるなら直接聞けばいいだろうと小一時間問い詰めたい