なんか農業ネタが盛り上がってるようなので

一体、この国は農業をどうしたいんでしょうね - pal-9999の日記
そういやこの前のたかじんでこの問題やっていたなぁ
というわけで酪農家の息子から。

比較的土地が小さくてもおkと言うお話

酪農家に関しては土地も必要ですよ?
草を育てる必要ある(草なしだと第四胃変異とかあるから必須)のでヘクタール単位の土地が。
買うという手もありますが結局その買った草も同じだけ土地は必要なわけで。
案外お金もかかりますしね(トラクター数台無いと作業になりません、そしてそのトラクターは物によっては年収並の価格)


ってあれ、もしかしてこれは北海道が大規模に土地を使える故か?

農協(ホクレン)がクソです

えーと、飼料や肥料で利用するのですが、ボッタクリです。
ぶっちゃけた話、買ってくれる価格以上に
飼料や肥料が値上がりしているので(円高でも価格が下がらんとか何故
クソです。
ほかにもいろいろ恨み辛みは各家庭あるみたいだけど。
まぁスルー。

たかじんのネタ

偽装農家(農家扱いで農地持ってるけどその農地は別のこと(野球場とかないわ…)に転用されている)という人がいるそうです。
しかも 法 律 で 禁 止 さ れ て い な い という。
あえて言おう、クソだと。

実家のまわりの労働時間

朝4時から5時ごろ起床→6時に牛舎→11時ごろ帰宅→5時半夜スタート→帰るのは10時
を毎日(実家に帰ると俺もやる)
一日10時間ぐらいか。×7だから週70時間最低でも働いてるね。
労働基準法?なにそれおいしいの?
ちなみに酪農ってのは毎日2回以上搾乳しないと
すぐ乳房炎になって搾乳できなくなるので土日祝日関係ありません。


6月〜9月上旬(人による)の時期は草刈りなどがあるので毎日+3時間ですぜ。
冬は冬で雪が降って道が詰まると除雪を自分でやる必要があります。
除雪車の前にタンク車がきてしまうことが多々あるので


収入だけはあるんですが、出費が結構きついそうです(実際爺ちゃんの頃は莫大な赤字を抱えていたとか。)